みーむくん

ちょいとしたことをちょいちょいと。

大手メディアでもスマホ対応はしてるけどPC対応は出来てない件。

前々から思ってたことだけど書いときます。スマホ対応しないと相手にされない・・・というのは一般的になってきたのでどこのサイトでも対応済みのケースは多いです。ところが、大手メディアとかでもその逆、PC対応ができてないケースが多い。

 f:id:memekun:20160303124739p:plain

PC対応に力が入らないから?もう捨てるから?

幾つか事例をあげますね。スマホで見てるとわからないかも。

business.nikkeibp.co.jp

m.finance.yahoo.co.jp

facebook見てて流れてきたリンクです。

ついでにもう1個。

RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を.. - はてな匿名ダイアリー

これらのリンク、全部「PCで開いてもスマホ画面が出る」リンク。

スマホで閲覧すると自動的にスマホ版に飛ばすサイトも普通になってきてますね?たまーに「スマートフォン版を開きますか?」という馬鹿なダイアログが表示されるサイトや、上の方にデカデカと「スマートフォン版はこちら」リンクが出る「あなたは3番窓口へ」みたいなサイトがありますが、その逆をやれてないサイトが多いです。

なぜこういうことが起こるか、というと、ソーシャルにスマホからシェアするケースが増えたから。元のサイトがレスポンシブではなくてスマホとPCが別URLになっているようなサイト(m.****.jpとか、***.jp/smp/とか)だとこうなりやすいです。」

スマホ版はPCでは見づらいし、損もしている

スマホでPCサイトは見づらいけど、PCならスマホ版でも見れるでしょ?

―そういう考えもあるかも、と思うことはあります。

けどスマホサイトは色んな画面サイズに適合させるために、画面いっぱいにテキストを流し込むことが多く、そういうサイトをPCで見ると、横幅の異様に長いページになります。UI/UXとか言うならそこ適当じゃだめでしょ。

MOTTAINAI、と思うのは、PC版の構築にそれなりにコストかけてやっていて、時代の要請でスマホ版も作って、PCのURLからUserAgent見てリダイレクト、とかやってるのに、その逆をやってないこと。

PCサイトでスマホが分かるなら、スマホサイトでPCも分かるでしょ?

そしてニュースサイトなどではスマホPVカサ増しのため記事が細切れ担っていることが多いです。ユーザーフレンドリーとか言いながら。それをPCで見させられると確実に媒体へのロイヤリティが下がるわけですよ。カサ増しだから。

結局ソーシャル分かってない、という意味でもある

やれfacebookで100いいね!付いた、とか、シェアされて拡散だー!!!とか言ってますけど、その観点からしてもPCとスマホの同記事のURL(というかURI)を分けた時点で「すみません、よく分かってません」と言ってるのとあまり変わらないんだよなー、と思います。これはPC対応の話じゃないけど。

ソーシャルはシェア数の桁が大きくなればなるほど、「お、これってすごいシェアされてる」とオーディエンスが思ったり、botが検知して自動ツイートしたり、とかってアクセレートしていくのに、最初っからわざわざ仕組みで1/2になるようにしているのは、やっぱり間抜け。

これってみんな分かってて放置してるのかな・・・?それともいずれPCサイトは捨てるから投資に消極的なのかな・・・?それともやっぱりPVカサ増しはオイシイのかな・・?